こんにちは!ノアです
体が不自由になって
自宅での生活が
大変になっても
バリアフリー工事をしないで
自宅で生活できるかも
というお話です
介護保険の訪問リハビリテーション
専門家が家庭訪問をして
サービスを提供してくれる
訪問リハビリテーション
リハビリテーションというと
ドラマなどで見る
平行棒につかまって
不自由な足で
励まされながら歩く訓練
そんなイメージがありませんか?
でも
訪問リハビリテーションは
ひと味違うんです
Sさんの場合
Sさんは79歳
入院中です
病気のため車いすの生活になり
退院の準備のために
息子が入院前にお世話になった
ケアマネジャーに連絡をしました
Sさんが生活する自宅は
ほとんどの床が
フラットになっていますが
入院前に寝室にしていた
和室とリビングの境に
5センチくらいの段差があります
寝室は最悪の場合
リビングの家具を処分して
そこにベットを運び込むことも
考えていますが
トイレも手すりがないと
使えないことなど
心配なことが幾つかありました
ケアマネージャーに
相談をしたところ
「訪問リハビリテーションを
利用してはどうでしょう」
と提案されました
訪問リハビリテーションが
あまり良くわからない
Sさんでしたが
お世話になっている
ケアマネジャーがすすめるならと
訪問リハビリテーションを
ケアプランに
入れてもらうことにしました
トイレの手すりをどうする
訪問リハビリテーションの担当者は
30代の作業療法士
Yさんに決まりました
Sさんが退院した日に
Yさんは
Sさんが希望する
車いすから便座に移る時の
手すりを壁につけるのに
アドバイスをするために
来てくれました
Yさんは
「Sさんが
車いすから便座に移る時に
どうやって動くのか
やってみてもらえますか?」
と言って
危険がないようにSさんについて
Sさんの動きを見ていました
あまり広くないトイレなので
「車いすは入り口から
この角度で入ると
入りやすいと思いますが
やってみますか?」
など丁寧にアドバイスを
してくれました
SさんがYさんに
言われたとおりに
実際にやってみると
「ここに手すりがあるといいですね」
YさんはSさんに確認をしました
「トイレの手すりは
壁につけてしまうと
付け替えるのが大変です
動かせるものがあるので
とりあえずそれを使って
様子をみてはどうでしょう」
Yさんは提案をしました
「狭いトイレに
手すりをつけてしまうと
ますます狭くなると心配でした」
Sさんは安心したように
「そのような手すりがあるなら
それでお願いします」
と答えました。
立ち上がりやすい便座
「それと便座が低くて
立ちにくそうですね」
Yさんが言いました
「そうなんです
腕の力で体を持ち上げるので
大変なんです」
「もう少し便座が高いと
車いすに戻る時も楽ですよ」
「便器ごと工事がいりますか?」
Sさんが問い返すと
「大丈夫です
便座の下に入れて
高くするものがあります」
Yさんが言いました
「ただレンタルができないので
購入になりますがいいですか?」
「幾らかかりますか?」
「自己負担は1000円前後です」
値段を聞いてSさんは
それならとさっそく
お願いすることにしました
段差を解決する提案
次にYさんは
ほとんどの生活が
リビングになると思う
というSさんの息子の
話しを聞きながら
室内を見ていましたが
和室にあるベットに
眼をやりました
「以前はここを
利用していたのですか?」
「そうなんです
でも、このリビングとの段差を
自分で車椅子であがるのは
難しいと思いますし
リフォームするのもおおごとで」
Sさんが説明しました。
Yさんはちょっと考えて
「Sさんの車椅子を
リビングに置いて
レンタルした車いすを
寝室に置いてはどうでしょう」
と提案しました
「部屋の境で
車椅子の乗り換えが必要ですが
今のSさんなら
大丈夫だと思いますよ
やってみて支障があったら
また考えるというのは
どうですか?
日常生活のそういう習慣が
リハビリテーションにも
なりますし」
大きな工事をして
段差を解消するしかないと
考えていたSさんでしたが
Yさんの提案に
気持が晴れてきました
バリアフリー工事を考えると
お金もかかるし
家具を動かしたり
大変なことになります
不自由を覚悟の退院でしたが
Yさんのアドバイスで
なんとか自宅で頑張れるという
晴れやかな気持ちに
なることができました。
訪問リハビリテーションスタッフ
介護保険の
訪問リハビリテーションは
作業療法士
理学療法士
言語聴覚士など
リハビリテーションの
プロフェッショナルが
提供しています
生活している場面で
何ができて何が難しいのか
利用者の話を聞いて
判断したうえで
体の訓練はもちろん
Sさんのように
ハード面の相談にも
対応してもらえます
特にハード面のバリアは
バリアフリー工事をする以外に
解決方法はないように
思われがちですが
工事をしないで
本人の残っている力を
上手に使って
できるだけ現状のまま
その人らしく生活できるように
アドバイスしてもらったり
その生活を維持するための
体のメンテナンスも
してもらえたら
気持も大きく変わります
ハードの問題だから
解決できないと
決めつけないで
介護保険の
訪問リハビリテーションを
検討してみるのも
ひとつかもしれませんね
このブログ内の記事について
『記事に「........」と書いてあるけど、
このことをもう少し詳しく知りたい。』
『こういう時はどこに相談に
行ったらいいの?』
などの質問やコメントなど
お気軽にどうぞ。
質問等については
こちら を利用できます。
また質問の時は
自分のこと
家族のこと
友人知人のこと
福祉の勉強中
など
併せて教えてもらえると
より適切な答えができます。
個人情報については
こちらからの回答のため以外に
第三者に提供することは
ありませんので
安心してご連絡ください。
ノアのおすすめ記事
おすすめ健康ブログ
リハビリテーションの専門家である
作業療法士の監修のもとで
健康ブログも書いています。
直近の記事は
多くの人が悩むマクラのお話です。
みなさんの健康維持と快適な生活にお役立てください。
肩こりと頭痛のツボ