気になる閑話 社会は人の支え合いでできている

正しい借金?正しくない借金? 「金融教育」に期待してもいい?

こんにちは!
ノアです

みなさんは借金がありますか?
それは何のために借りた
お金ですか?

Mさんの場合

Mさんは
約40年近くコツコツと
サラリーマンをしてきました

 

職場の野球チームでは
長く監督を続け

結婚をしなかったので
気楽に好きに
生きてきたと言います

 

60歳で退職した後も
時々職場に遊びに行き

後輩たちの試合を応援したり
終った後は一緒に飲みに行ったり

 

監督だからと
気前よく奢ったり

 

生活は年金があるから

退職金のほとんどを
後輩たちとの飲み会に
パッと使ったとか

(よっ!太っ腹)

 

でも限りある退職金は
いずれ底が見えてきます

 

それでも後輩たちに
奢り続けて

とうとう年金を担保に
借金をしました

 

「これから老後に向けて
何かあったときに
お金がなかったら

困るとは
思わなかったのですか?」

私が問うとMさんは言いました

「70歳までには
死ぬだろうと思ったから」

 

でもMさんは
ずっと野球をしてきて

私が初めて会った
67歳の時に医者知らず

 

持病もなければ
健康そのものだったのです

 

お気楽と言うか
ご都合主義と言うか

それ本気で言ってるの???
と私は軽くパニックでした

 

高齢者にとっての年金

高齢者になると
若い時のように
仕事をすることは
難しくなります

知恵はあっても
体がついて行かないからです

 

しっかりした資産でもなければ
貯金や年金での生活です

 

Mさんも生活は
年金でするしかないのですが

 

後輩にいい顔をするため
何も考えずに

年金が減る選択をして
まとまったお金を手にして
それを飲食で使い果たす

 

「何とかなると思った」
と言われても

「何ともならないですよ」

私は呆れるしか
ありませんでした

 

借金の目的

何もここで借金を
闇雲に否定するつもりは
ありません

 

住宅を建てたい時に
即金で払える人は
ごく一部でしょうし

 

車を買う時も
ローンを組むかも
しれません

 

将来を見据えた末の
奨学金や自己投資も
借金ですが

大切な投資です

 

自己投資の借金を
返さなければと
がんばることも
あるでしょう

 

いいか悪いかは別にして
ギャンブルのための借金ですら

もしかすると
お金を生み出すかもしれない
借金です

 

でも残念ながら
Mさんの場合は

今流に言うなら

(下品な表現ですみません)

「クソだな!」

の一言しか浮かびません

 

百歩譲っても
Mさんが得たのは

後輩たちの賞賛とお礼

 

そうやって
生きていく楽しみや
歓びを得るしかない

Mさんの日常がそこにあるにしても

「なんかなぁ」と思った私は
冷たいのでしょうか?

 

金融教育に期待できる?

以前から気になっていたCMに
カードローンのCMがあります

 

友人と海や旅行に行くために

銀行のATMで
自分のお金を引き出すように

カードでお金を借りる

 

限度額になるまで

あるいは
ブラックリストにのるまで

ATMは軽く
お金を吐き出します

 

テレビCMは
そのお金で楽しく遊ぶ姿を
素敵な場面にして流します

 

あげくの果てに
「返済を続けてきた人は
お金が戻るかもしれません」

とCMが流れます

 

とにかくお金を使おう
借金してでも遊ぼう

そうしたら経済がまわる?

 

いったい何が
どこでどう狂ってきているのか
わけがわかりません

 

2022年から高等学校で
「金融教育」が
はじまるようですが

一部では
「金融教育」を受けていない教師に
何が教えられるのか?

という問題が生じていると
聞きました

 

日本の金融教育は
遅すぎるくらいですが
しばらくは混迷を深めそうです

 

せめて願わくば
Mさんのような人が
増殖する歯止めに
なって欲しいと思うのは

期待しすぎでしょうか?

 

このブログ内の記事について

『記事に「........」と書いてあるけど、
このことをもう少し詳しく知りたい。』

『こういう時はどこに相談に
行ったらいいの?』

などの質問やコメントなど
お気軽にどうぞ。

質問等については
こちら のフォームをご利用ください

また質問の時は

自分のこと
家族のこと
友人知人のこと
福祉の勉強中

など

併せて教えてもらえると
より適切な答えができます。

個人情報については

こちらからの回答のため以外に
第三者に提供することは
ありませんので

安心してご連絡ください。

 

ノアのおすすめ記事

親が高齢で生活が心配になったらどうする?介護の話

ゴミ出しルールが守れない人に知的な障がいがあったら

 

-気になる閑話, 社会は人の支え合いでできている

© 2024 ノアの お助け福幸せさがし