気になる閑話 社会は人の支え合いでできている

ダンボール再生収集 ラベルやガムテープははがして出すが正しかった!

こんにちは!
ノアです

 

再生ゴミ

すっかり市民権を得た
言葉になりましたね

 

ダンボールの処分 その1

私が住む地域では

 

1か月に2回

再生ゴミを
ゴミステーションに出して
処分できる日があります

 

この頃は
ネットでの買物も
頻繁になり

処分するダンボールも
増加する一方です

 

カッターナイフと
ビニール紐を用意して

箱を崩していくのですが

 

その作業途中で
ふいにあるテレビ場面が
頭に浮かびました

 

報道番組だったのか
ワイドショーだったのか

 

まったく違う
種類の番組だったのか

 

話していたのが
どこの誰だったのかも
憶えていないのですが

 

鮮明に思い出したのは

「再生ゴミで出される
ダンボール箱

あの箱に残っている
ガムテープなどは

みなさん

ちゃんとはがして

出していますか?」

という言葉

 

「ダンボール箱は
ガムテープなど

よけいなものがついたまま

リサイクルはできません

つまりダンボールを
リサイクルするために

誰かがそれを
はがす作業を
しているということです」

 

この言葉を思い出した私は
「そっかー」と

握っていたカッターナイフを
そこに置きました

 

箱に残っていた
送付状だけではなく

ガムテープなども
はがすことにしたのです

 

ダンボールの処分 その2

最近は個人売買もあり

メ〇カ〇などは
商品の発送でコンビニに行くと

ビニールに入った伝票が
ビニールごとぺたりと
貼り付けられます

 

送られてきた物も同様で

流石にこれは

リサイクルにもご迷惑
と考えてはがしていました

 

ガムテープなども

はじめは
はがしていたような
はがしていなかったような

 

そんなことを思いながら
結構な量のガムテープはがしを
していたわけですが

 

ここでまたふと
ある考えが…

 

テレビで誰かが
発言するほど

ガムテープを貼ったまま
リサイクルに出される
ダンボールがある

 

ということは

 

それをはがすことを
仕事としてやっている

誰かがいるということ?

 

みんながガムテープを
剥がしたダンボールを

リサイクルに出すようになったら

 

仕事を失ってしまう
誰かはいないのか?

 

 

失われる仕事

ダンボールのリサイクルで

みんながちゃんと
ガムテープを剥がしてから
リサイクルに出すようになったなら

 

リサイクル業者は
その分の人手が
不要になります

 

コストカットにも
繋がるでしょう

 

リサイクル業者の
利益率は知らないのですが…

 

さてここで話は変わって

なくなる仕事というと

科学や技術の進歩で
需要がなくなってきた仕事が

出てきました

 

例えば印刷業者

ワープロからはじまり
パソコンが当たり前のように
生活に根づいた結果

 

特殊な物を除いて

印刷作業は
その多くの部分が

自分たちでできる
作業になりました

 

AIが発展すると
「10年後にはなくなる仕事」

というのが話題になったのも
つい1年くらい前

2019年6月の話です

 

ダンボールのガムテープなどを
はがしてくれる誰かの仕事も

 

みんながルールを
守るようになるかどうかではなく

 

技術の進歩で
なくなる仕事の一つ
かもしれません

 

ここで考えてみました

「仕事がなくなる」

というと
何か危機感があるように
聞こえてしまうのですが

 

かつて技術の進歩は

「人間の生活が豊かになること」
だったはずなのです

 

「AIに仕事が奪われる」
なんだか後ろ向きと思うのは
私だけでしょうか

 

 

失われるのは目的かも?

AIに仕事を奪われたら
どうしよう

 

仕事をしないと
収入が得られないし

収入がないと生活できない

 

リアルな現実です

 

でも本当にそうでしょうか?

現実にはAIではできない仕事が

見えてくるのではないでしょうか

 

人間がこの世に存在する限り
AIを社会の中心に据えて

 

自分たち人間が
社会の片隅で
なんだかみじめに生活する

 

そんなSFやアニメのような
世界になるとは考えられない

 

そう思うのは
楽観的過ぎるでしょうか?

 

冷静に考えると
人間を豊かにするはずの
技術の進歩が

苦しむ人間を
生み出してしまうとすると

 

そこで失われるのは
人間の仕事ではなく

技術の進歩の目的
ではないかと思います

 

 

あるいは極端に
悪意に満ちた人間たちが
支配欲を持って

進歩した技術を使い
ほとんどの人間を
思いどおりに動かす?

 

なんのために
そんなつまらない世の中を
望むのか???

 

もっともそれを望む方は
「つまらない」なんて
思っていないのかもしれませんが

 

色々な人がいて社会ですからね

 

そんなこんなを
脈絡もなく考えながら

ダンボールはすべて
ダンボール紙だけになりました

 

しばって
ゴミステーションに置いてきます

 

 

ところでみなさんはダンボールを
ダンボール紙だけにして
リサイクルに出していますか?

 

 

 

 

このブログ内の記事について

『記事に「........」と書いてあるけど、
このことをもう少し詳しく知りたい。』

『こういう時はどこに相談に
行ったらいいの?』

などの質問やコメントなど
お気軽にどうぞ。

質問等については
こちら を利用できます。

また質問の時は

自分のこと
家族のこと
友人知人のこと
福祉の勉強中

など

併せて教えてもらえると
より適切な答えができます。

個人情報については

こちらからの回答のため以外に
第三者に提供することは
ありませんので

安心してご連絡ください。

ノアのおすすめ記事

社会福祉士はあなたの「生きる」を支える身近な存在

生活の一部です 一緒にゴミを考えてみませんか?

 

-気になる閑話, 社会は人の支え合いでできている

© 2024 ノアの お助け福幸せさがし